平成17年(2005)5月、アメリカ大統領のブッシュは、対独戦勝60周年記念式典への出席のためのヨーロッパ歴訪中、訪問先のラトビアで冷戦下のヨーロッパをめぐる歴史認識に関する演説を行った。 そこでブッシュは、ヤルタ協定を東欧諸国における圧制を生むなどした諸悪の根源と非難し、ヨーロッパの分割を認めたことに、アメリカも一定の責任を持っているとの認識を示した。 しかしながら、アメリカが日本の分割の原因となる秘密協定を行なったことに対する反省はまったく示されなかった。 ヤルタ密約(会談)(1943年) 中華人民共和国成立 |
参考文献 | 歴史年表 |