重要歴史用語
日本
支那大陸
朝鮮半島
ヨーロッパ、その他
戦争関連
大東亜戦争
20/12/30
太平洋戦争
支那事変
21/5/27
尊王・攘夷
日の丸
君が代
日本国憲法
明治憲法
東京裁判
東京裁判史観
22/5/2
階級闘争史観
講座派史観
20/12/29
自虐史観
22/5/1
八紘一宇
鎖国
戦後補償
大本営発表
近隣諸国条項
総量規制
教育基本法
教育勅語
公職追放令
「日中友好」
アメリカ占領時代
御前会議
靖国参拝問題
東京裁判が茶番劇
の理由
国立追悼施設
神道
大東亜共栄圏
富国強兵
・殖産興業
護憲運動
軍部大臣現役武官制
右翼社会主義
国家総動員法
企画院
財閥解体
農地解放
統帥権干犯問題
征韓論
日本文明
東京裁判所条例(憲章)
翼賛選挙
北進論・南進論
文民統制
21/3/9
戦陣訓
21/6/21
「南京大虐殺」
21/6/27
「百人斬り」
21/6/22
以夷制夷
21/5/17
中華主義(思想)
21/5/17
華夷秩序
宗属関係
易姓革命
洗回
支那の歴史
支那の基本知識
支那の内乱
租借
科挙
21/5/24
三光作戦
21/6/28
清野戦術
21/6/28
万人坑
21/5/10
支那にとっての「歴史」
21/5/27
紫禁城の黄昏
21/6/21
指桑罵槐
北伐
21/5/30
改革開放
反日教育
中韓の歴史教育
21/5/27
支那の民族問題
冊封
朝貢
支那の正史
リットン報告書
革命外交
21/6/28
中華文明
援蒋ルート
21/7/5
「日中八年戦争」
21/5/27
「日中十五年戦争」
21/5/28
小中華思想(思想)
21/5/17
事大主義
朝鮮の国名と年号
拉致事件
ハングル
創氏改名
21/6/21
日帝36年
朝鮮の「歴史」
作成中
強制連行
21/6/21
衛正斥邪
共産主義の大量殺人
黄禍論
共産主義、マルクス主義
21/6/19
ファシズム
21/6/21
全体主義
21/6/19
資本主義
21/6/20
人民戦線
ホロコースト
22/5/8
ジェノサイド
事後法
22/5/2
平和に対する罪
22/5/2
共同謀議
22/5/2
人道に対する罪
22/5/2
産業革命
奴隷貿易
プランテーション
白人の征服の手口
白人の世界植民地化
白豪主義
ドイツの戦後補償
人種差別
22/5/1
冷戦
21/6/7
オランダの有色人種蔑視
品種改良計画
オレンジ計画
ハル・ノート
共産主義黒書
ロシア・ソ連の蛮行
21/1/4
アメリカの蛮行
21/1/4
進化論
唯物史観
封建制
ウォー・ギルト・
インフォメーション・
プログラム
リメンバー・
パールハーバー
不平等条約
治外法権
関税自主権
植民地
21/6/2
西欧の植民地支配
国家社会主義
ブロック経済
21/6/2
帝国主義
重商主義
ドル外交
21/1/8
「平和と戦争」
21/1/11
「リメンバー・・・」
21/1/25
砕氷船理論
21/2/7
無罪
21/3/9
粛清
21/6/21
一般市民大虐殺
21/8/18
戦時国際法
22/5/2
平時国際法
ハーグ陸戦条約
21/1/5
ジュネーブ条約
20/12/7
「交戦者」の要件
21/1/31
各国の軍の虐待度
21/1/31
オープン・シティ
21/6/6
督戦隊、督戦
21/6/6
トーチカ
21/6/6
侵略、侵略戦争
21/1/4
自衛戦争
21/1/4
戦争犯罪
20/12/7
戦争責任
20/12/7
世界植民地侵略戦争
戦争権
21/1/4
インパール作戦
21/2/2
アウタルキー
21/6/7
人物
日本
日本の国賊
アジア、支那大陸
アメリカ
ヨーロッパ、その他
徳川慶喜
21/10/12
明治天皇
昭和天皇
東條英機
近衛文麿
清瀬一郎
21/4/9
吉田茂
幣原喜重郎
20/12/28
広田弘毅
杉原千畝
石原莞爾
松岡洋右
22/5/4
伊藤博文
21/5/24
坂本竜馬
勝海舟
西郷隆盛
吉田松陰
木戸孝允
高杉晋作
大久保利通
岩倉具視
松井岩根
21/2/7
鳩山一郎
22/5/8
横田喜三郎
21/1/3
和田春樹
本多勝一
21/6/22
尾崎秀実
田中隆吉
22/5/3
丸山真男
21/6/19
大江健三郎
21/6/20
宮沢喜一
21/8/8
細川護煕
21/8/8
河野洋平
21/8/8
加藤紘一
村山富一
21/8/8
石破茂
21/8/8
宣統帝溥儀
22/5/3
孫文
21/5/10
蒋介石
21/5/10
汪兆銘
毛沢東
張作霖
張学良
袁世凱
大院君
21/5/18
ラダ・ビノード・パール
22/5/3
チャンドラ・ボース
21/2/3
フランクリン・ルーズベルト
21/6/7
コーデル・ハル
ハリー・トルーマン
22/5/1
ダグラス・マッカーサー
22/5/1
ブレークニー
ローガン
ヘンリー・スチムソン
22/5/1
カーチス・ルメイ
ハリー・ホワイト
21/6/7
レーリング
アインシュタイン
ヒトラー
スターリン
22/5/5
チャーチル
20/12/14
ボロジン
21/5/10
ゾルゲ
集団、グループ、肩書き
日本
アジア、支那大陸
アメリカ
ヨーロッパ、その他
関東軍
22/5/5
藩閥
元老、元勲
、
征夷大将軍
21/10/11
残留孤児
日本の売国奴史
「A級戦犯」
22/5/2
「B・C級戦犯」
21/4/4
日本の「戦犯」
22/5/2
日本の官僚
朝鮮総連
特殊法人
自衛隊
日本共産党
英霊
朝日新聞
NHK
岩波書店
青年将校
21/6/7
新官僚
20/12/28
革新官僚
20/12/28
進歩的文化人
神風特攻隊
皇道派と統制派
陸戦隊
22/5/3
敗戦利得者
22/5/23
支那共産党
21/5/30
国民党
21/5/30
国民政府
21/6/3
南京国民政府
21/6/30
重慶政府
21/7/1
第三国人
21/5/30
便衣隊
21/5/30
軍閥
21/5/11
北洋軍閥
21/5/11
匪賊
21/5/11
馬賊
21/5/11
共匪
21/5/11
八旗軍
緑営
団練
支那人の基本知識
宦官
22/4/3
国民革命軍
21/5/30
両班
「従軍」慰安婦
21/6/21
独立党・事大党
21/5/17
在日朝鮮人
皇帝
属国
宗主国
GHQ
22/5/1
海兵隊
22/5/3
コミンテルン
21/6/9
連合国、同盟国、枢軸国
22/5/3
ナチス
21/5/30
東インド会社
戦犯
国民国家
列強、列国
21/5/29
国際連盟
22/5/3
国際連合
22/5/3
国、地域、場所、物
日本
アジア、支那大陸
アメリカ
ヨーロッパ、その他
北方領土
21/1/3
樺太
21/1/4
千島
竹島
尖閣諸島
満洲鉄道(満鉄)
靖国神社
広島原爆慰霊碑
長崎原爆資料館
広島平和資料館
護国神社
アメリカ占領時代
支那
21/6/3
租界
21/5/30
満洲
21/9/30
満洲国
21/6/3
清(清国、清朝)
21/5/16
関東州
21/5/30
東三省
21/5/30
内蒙古・外蒙古
中華民国
22/5/3
中華人民共和国
22/5/3
大韓民国
李氏朝鮮
万里の長城
遼東半島
21/5/17
仏印
蘭印
東清鉄道
21/5/17
紫禁城
22/4/3
ソビエト連邦
22/5/8
アウシュビッツ
22/5/8
ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください
参考文献
歴史年表